0

一般社団法人Japan Music Excellence Association[JMEA]は音楽指導者の団体です。
よりよい指導内容を日々研究し情報を共有し、わが国の音楽教育の発展に寄与します

home |音楽理論検定試験 JAMTAT |英国王立音楽検定 ABRSM

JMEA指導者紹介 membersイベント・講座のお知らせ events

JMEAについて about usお問い合わせ contact us |ご入会 join us|



2025/09/20(土)
兵庫県神戸市
東灘区民センター9階・多目的ホール

13:20〜16:50




「受講料]
1クラス 1,500円

2クラス 2,800円

3クラス 4,000円

3クラス(JMEA会員)3,200円

MUSIC WORKSHOP DAY 2025

チラシPDF

お申込フォーム

音楽史・歌・ソルフェージュ・の3つのクラスから自由に選べる、1日かぎりの音楽体験イベント。 子どもも大人も共に楽しみながらしっかり学べます。

【1時間目】13:20〜14:10
《音楽タイムマシン》
〜ヴァイオリンとフルート演奏でめぐる音楽の歴史コンサート〜
 講師:フルート&ヴァイオリンデュオてまり

(服部彩恵/フルート、 正司 円/ヴァイオリン)

音楽って、いつからあるの? どんなふうに変わってきたの? このコンサートでは、ヴァイオリンとフルートの演奏を交えて、 バロック・古典派・ロマン派・近現代、四つの時代をめぐります。 子どもも大人も楽しめる、はじめての音楽史の旅へようこそ!

【2時間目】14:20〜15:10
《歌の魅力体験!歌うってこんなに楽しい》
 講師:板井美知

声楽家・板井美知先生による、心が弾む歌のレッスン! 「コーラスチャレンジ」で大人気の講師が登場♪ 楽しく歌うための発声のポイントを知り、活用してみましょう。皆さんで「アメージング・グレース」を歌う予定です。


【3時間目】15:20〜16:10
《耳とカラダ、心で感じる!たのしいソルフェージュ》
〜リズム・音を全身で楽しもう!〜
講師:佐藤由有子

音楽を「読む・聴く・感じる・うたう」力を、楽しく自然に身につける体験型クラスでは、 リズム打ち、音の聴き分けなどを、みんなでわいわい体験しながら、音楽の感覚をしっかり育てていきます。 英国王立音楽検定(ABRSM)の内容も取り入れ、本格的な学びにもつながる時間です。 広い空間で身体を動かすソルフェージュレッスン♪教室では体験できないスケール感あるレッスンをどうぞお楽しみに。 (動きやすい服装と上履きをご用意ください)

【4時間目】16:25-16:50

この秋、これまでになかった“合否のない音楽理論検定”が始まります。 日ごろ学校や音楽教室などで学んでいる知識が、いったいどのくらい身についているかをチェックする、新しい形の音楽検定です。一般社団法人Japan Music Excellence Association (JMEA) 考案 その科目のうちの「オーディオテスト」を体験してみませんか?